住まいの相談窓口は無料で利用できる?相談窓口の仕組みについて解説!

公開日:2023/02/15


これから注文住宅を建てようと思ったとき「何から始めればよいの?」と不安に感じる人が多いかもしれません。家づくりの進め方や資金計画、事業者選びなど、分からないことがたくさんあることでしょう。ぜひ活用してほしいのが、住まいの相談窓口です。今回は住まいの相談窓口は無料で利用できるのか、仕組みなどと一緒に解説します。

住まいの相談窓口は無料で利用できる

住まいの相談窓口とは「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」が運営しているサービスのことで、注文住宅に関するあらゆることを相談できます。ハウジングアドバイザーと呼ばれる440時間以上の研修プログラムを修了し、不動産に関する専門的な知識を有している専門家が、個々のケースに応じたアドバイスを提供します。相談は完全無料です。注文住宅を始めて購入する人にとってうれしいサービスですが、なぜ無料で利用できるのでしょうか?

理由は、ハウスメーカーなどの紹介料や広告費、販売促進費などが入ってくるためです。たとえば、相談者が相談窓口を介してハウスメーカーを紹介してもらった場合、ハウスメーカーから相談窓口へ紹介料などを入ります。現在は以下のようなハウスメーカーを始め、全部で200社以上と提携しています。

・木下工務店
・サンヨーホームズ
・積水ハウス
・住宅情報館
・三井ホーム
・ヤマト住建
・大和ハウス
・ミサワホーム
・三菱地所ホーム

メーカーはすべてLIFULL HOME’Sが審査・厳選しているため、安心して利用できます。提携しているメーカーの数は多く、特定の会社をすすめるようなことはありません。たとえば、特定の会社の営業スタッフのように、自社のサービスや商品をすすめることはなく、あくまでも中立的な立場で、ケースに応じて適したメーカーを紹介してくれます。

住まいの相談窓口の仕組み

続いては、住まいの相談窓口の主な仕組みについて見ていきましょう。

相談できる内容は多岐にわたる

具体的に相談できる内容は、非常に多岐にわたります。まずは、家づくりに関する条件整理です。これから家を建てようと思っても、何からどう取りかかればよいのか分からない人が多いことでしょう。家を建てる立地や大きさ、間取り、デザイン、設備、居住人数、将来、予算など、具体的な内容は個々で異なります。ハウスアドバイザーが一つひとつのケースに耳を傾け、どのような家が理想をかなえるのかを一緒に検討し、条件を丁寧に整理します。

また、気になるもののひとつが、資金計画です。多くのケースで決して安くはない金額となるため、中には住宅ローンを検討する人もいることでしょう。住宅ローンやそのほかに見落としがちな経費にもアドバイスを加えながら、必要に応じてファイナンシャルプランナーといった専門家を紹介してくれます。

希望があれば、前述した200社以上の中から条件に合ったハウスメーカーも紹介します。一部のメーカーは倒産などで工事が中断しても、住宅完成までを保証してくれる「住宅完成保証制度」へ加盟しているため、安心です。メーカーとのスケジュール調整や各種のフォローも担ってくれます。

利用までのステップ

住まいの相談窓口を利用するステップは、主に次の5つです。

①相談方法を選ぶ
②ハウスアドバイザーに相談する
③ハウスメーカーを紹介してもらう
④ハウスメーカーと打ち合わせをする
⑤契約後のサポート

まずは相談方法を選びましょう。店舗に足を運んで直接顔を合わせて相談するほか、ビデオ通話でも相談できます。相談の予約を取ったら、予約日にハウスアドバイザーへ相談しましょう。相談の結果、希望があればハウスメーカーを紹介してくれます。メーカーが決まったら、メーカーと打ち合わせをして、家づくりを具体的に進めていきます。メーカーとの契約後も、必要に応じたサポートしてくれるので安心です。

住まいの相談窓口を利用するまでに準備すべきこと

住まいの相談窓口を利用するまでに、以下で挙げるものを準備しておきましょう。スムーズで相談が進みます。

家族の意見をまとめておく

ほかの家族と一緒に家を建てる場合、家族の意見をまとめておきましょう。それぞれの希望や不安な点などを洗い出しておくと、相談するべき内容が明確になります。

相談したいことを整理しておく

あらかじめ相談したいことを整理しておくと、限られた時間の中で疑問点を解消できます。リスト化すると、自分の頭の中でも整理できるメリットもあるでしょう。

預貯金などの資産を確認しておく

最後は預貯金などの資産を確認しておくことです。家づくりに資金計画は欠かせません。あらかじめどのくらいの資産があり、どの程度使えるのかを理解しておけば、シミュレーションの精度が向上します。

まとめ

LIFULL HOME’Sが運営している住まいの相談窓口は、すべてのサービスを無料で利用できます。無理に勧誘されたり、特定のサービスをすすめられたりすることはないため安心です。知識と経験豊富なハウスアドバイザーが相談に乗ってくれることから、初めて家づくりをする人が抱える悩みを解消できます。店舗相談のほかにビデオ通話相談にも応じているため、遠方の人も気軽に利用してみてはいかがでしょうか。

伊丹市でおすすめの住まいの相談窓口5選

イメージ
会社名おうちの相談窓口スーモカウンターホームズカウンターホーム4Uアウカ
特徴家づくりの相談からアフターサポートまで、無料で充実のサービスを受けられるスムーズな家づくりをサポート。店舗だけでなく家からの相談にも対応ハウジングアドバイザーが中立な立場で、さまざまな面から家づくりをサポート無料のオンライン相談で、自宅にいながら効率的に家づくりを計画できるLINEで気軽に相談できる。希望をかなえる会社を厳選して紹介
詳細リンク

おすすめ関連記事

検索
住まいの相談窓口関連コラム